大学受験における効率的なフランス語単語の習得方法

※当ブログにはプロモーションを含みますが、記事内容は公平さを心がけています。

大学受験では英語やフランス語等「外国語」の配点は他の教科の2倍であることも多く、大学入試におけるフランス語対策はとても大切です。

しかしフランス語単語を覚えられなくて、フランス語に苦手意識を持っている人は、どうしたら良いのかわからない、という人もいるのではないでしょうか。

この記事では、仏単語の暗記方法に悩む方に、効果的な勉強法をご紹介します。

※当ブログにはプロモーションを含みますが、記事内容は公平さを心がけています。

大学受験におけるフランス語対策では勉強のしすぎは無意味!?

大学入試対策としてのフランス語単語を覚える場合、「語学学習」としての仏単語習得法とは、少し勉強の対策方法が異なります。

語学を習得する目的でのフランス語の勉強では、語彙力はあればあるほど良いのですが、大学入試においては闇雲に覚えまくれば良いというわけではありません。

何故ならば、大学入試の目標は大学合格であり、志望校合格の秘訣は、全ての受験科目で「合格点」を取ることで、フランス語以外の科目の勉強もしなければいけないためです。

志望校が求めている水準の仏単語を覚えることができたら、さらに必要以上に仏単語を覚えるよりも、他の教科の勉強に時間を当てる方が、志望校合格への近道だったりするのです。

そもそも、志望校の入試に出ないような単語を覚えても意味がありません。

そのためには、志望校がどの程度のフランス語力を求めているのかをしっかり把握することが、効率よく志望校に合格するために秘訣になります。

志望大学のフランス語試験の過去問を分析して傾向と水準を把握する方法

一般入試の場合、大学では試験を作る教員が毎年あまり変わらないということもあり、試験の傾向を掴むことによって対策をとることが可能になります。

合格するため必要とされる仏単語の水準を知るためには、過去問をチェックするのが一番です。各大学によって「合格ラインはセンター試験の8割」「仏検準1級レベルの単語力が必要」など、具体的な情報は過去問の対策本に掲載されていることが多いので、そのような情報を入手しておくことも大切です。

過去問をチェックすることで、覚えなければならない仏単語のレベルが判明し、そのレベルを超えるところまで勉強すればよいという、具体的な目標が立てやすくなるのです。

覚える仏単語を徹底的に絞り込む

目標となる仏単語レベルが明確になったら、後はひたすら覚えるのみです。

この場合、入試で必要とされない単語は思い切って切り捨て、必要な単語だけにフォーカスするのが重要です。

例えば、志望大学が求めているフランス語レベルが仏検準1級だった場合、仏検1級の単語にまで手を広げるのは得策ではありません。

仏単語を効率よく覚える方法

オリジナル仏単語帳を作って何度も何度も繰り返して覚える

単語力がなければリーディングの問題もそもそも読み取ることができませんし、空欄に入る適切な単語などを選ぶこともできなくなります。

そこで第一にやるべきことは、過去問をベースにして覚えるべき仏単語を全て洗い出し、志望校合格に特化したオリジナル仏単語帳を作ることです。

そして、その仏単語帳を、何度も何度も見返して覚えることが大切です。

ノートでもコピー用紙でも、自分の好きなものを使って単語帳を作りましょう。

仏単語の暗記は単調で退屈で苦痛を伴いますが、自分が気に入ったノートや単語カードなどを使うと、少しやる気が出るかもしれません。

特に持ち歩けるカードサイズは必ず作るようにしましょう。

外出の時など時間が空いた時に隙間を惜しんで見直すことができる人が、大学受験の勝者になります。

トイレのドアや壁などにバンバン仏単語を貼りまくる

単語帳や単語カードを使ってもどうしても覚えられない仏単語は、トイレのドアや壁など、家のあちこちにバンバン貼って行きましょう。特にトイレのドアや壁はよくジッとして見つめることが多い場所ですので、なかなか覚えられないものを貼っておくのに最適です。

トイレにはスマホを持って行くのではなく、意識的に手ぶらで行って、貼ってある単語を眺めるだけでもかなりの学習効果が期待出来ます。

湯船に使っているお風呂タイムも仏単語の勉強タイムに!

お風呂に入るときにも、単語帳を持ち込むのも良いでしょう。

大きめのビニール袋に入れておけば湯気などの影響を受けずに済みます。

どうしても濡らしたくないということであれば、単語帳のコピーをとっておけば、お風呂でダメージを受けても安心です。

仏単語習得の秘訣は何度も書く事

書かなければ覚えられないしスペルを覚えるためにも書くことは必須

単語というのは、知っているようでなかなか知らないということもあります。

単語帳を見ているときには書けるつもりでいても、いざ単語を書いてみたらスペルがわからない、誤ってスペルを覚えていた、ということも珍しくはありません。

ですから、可能な限り単語は書いて覚える必要があります。

暗記のためには単語帳を持ち歩いて単語を見返すことも大切ですが、書く環境がある時には、出来る限り単語を書いて覚えるようにしましょう。

書いて覚えることにより、スペルの誤解がなくなりますし、見ているだけよりもより早く覚えることができます。

完全に覚えた仏単語は思い切って単語帳から消す

単語帳にどんどん単語を書いていくと、その単語は膨大な数になるでしょう。

しかし、意味やスペル等を完璧にマスターしたと思える単語をいつまでも単語帳に残しておく必要はありません。

むしろ、完全に覚えている単語を単語帳で見返すことにより、それなりの数の単語を勉強しているつもりになって満足してしまうリスクがあります。

そもそも、もう習得している仏単語を何度も見直すのは時間がもったいないです。

受験は時間との戦いですので、無駄な時間を割いている余裕はありません。

完璧に覚えたと思える仏単語は、二重線などを引いて思い切って単語帳から消していきましょう。

「どうしても消したくない」という場合には、覚えきれていない単語だけを集めた新しいオリジナル単語帳を作るのが良いでしょう。

習得できていない単語にフォーカスできる環境を作ることが、効率よく勉強するための重要なテクニックです。

出来る限りこの作業の頻度は多くして、早めに仏単語をマスターするようにしましょう。

常に新しい単語を吸収できる環境を作るのが大切です。

まとめ

フランス語力は最終的には単語力が左右するとも言われています。

単語力がなければフランス語の試験問題を解くことはできません。

大学受験では特に単語力が大切になりますが、闇雲に仏単語を覚えれば良いというわけでもありません。

覚えるべき仏単語は、志望校の過去問を分析して選別したものだけで十分です。

必要最低限の仏単語をきっちりと習得しつつ、仏単語の勉強をいかに効率的に行えるようにするかが、志望校合格の秘訣になります。

時間がいくらあっても足りない受験勉強では、隙間時間を利用して効率的に仏単語を勉強することが重要です。

そのためには、定期的に単語帳をアップデートして、覚えた単語に無駄な時間を割かないようにする等の工夫も必要です。

この記事を読んだ人が読んでる関連記事

  1. i feel good

    フランス映画『I Feel Good』のあらすじと、フランス最大の非営利団体「エマウス」とは

  2. Brèves de comptoir

    大ヒットフランス映画『Brèves de comptoir』のあらすじと、原作にまつわるエピソードとは

  3. フランス映画『ボヴァリー夫人とパン屋(Gemma Bovary)』のあらすじと見どころ

  4. Pour 100 briques, t'as plus rien...

    映画『Pour 100 briques, t'as plus rien...』のあらすじとモリナロ監督を紹介!

  5. Le Quart d'heure américain

    映画『Le Quart d'heure américain』のあらすじと、フレンチコメディ映画の女王「アネモヌ」とは

  6. 英雄は死なない

    映画『英雄は死なない』のあらすじと、映画を楽しむために知っておきたい3つのエピソードとは

  7. フランス映画『天国でまた会おう』のあらすじと感想

  8. 映画『RAW 少女のめざめ 』のあらすじと法規制されてるフランスの問題伝統行事「ビズタージュ」とは

  9. 『星の王子さま』好き必見!『星の王子さま』で学ぶフランス語文法

  10. フランス語初心者におすすめのフランス語学習入門書

  11. グレース・オブ・ゴッド 告発の時

    衝撃の実話!フランス映画『グレース・オブ・ゴッド 告発の時』のあらすじと、プレナ神父事件とは

  12. AudibleとAudiobook.jpを比較して聞けるPCとスマホ

    大人気のAudibleとAudiobook.jpを比較!勉強に利用するならどちらがおすすめ?

  13. 海辺の家族たち

    高年齢化社会の家族を描いた映画『海辺の家族たち』のあらすじと、ゲディギャン作品をご紹介!

  14. 留学前に日本でフランス語の会話力を高める方法

  15. 仏検4級のレベルはどの程度の学習が必要?資格試験の過去の内容とは?

  1. アヤ・ナカムラがパリオリンピックで歌うって本当?日本人っぽい名…

  2. パリオリンピック開会式で歌うアーティストは誰?フランス人の歌っ…

  3. オリンピックの選手村の食堂ではどんな料理が食べられる?パリオリ…

  4. オリンピックでアナウンスが開催国の言葉、英語に加えてフランス語…

  5. パリオリンピック開会式会場のセーヌ川ってどんな川?周辺の観光ス…

  6. フランス語の独学には東京外国語大学の言語モジュールがおすすめ!…

  7. あなたはまだ帰ってこない

    フランス映画『あなたはまだ帰ってこない』のあらすじと、デュラス…

  8. 裸足の季節

    フランス映画『裸足の季節』のあらすじと、デニズ・ガムゼ・エルギ…

  9. 『エミリー、パリに行く』シーズン1第10話(最終話)「まさかのキャ…

  10. 『エミリー、パリに行く』シーズン1第9話「アメリカ友の会のオーク…

  1. フランス語を楽しく学ぼう!勉強のモチベーションを維持するコツ

  2. フランス人はなぜ日本好き?憧れ惹かれる理由には日仏の共通点が関…

  3. 大学受験における効率的なフランス語単語の習得方法

  4. フランス語力を伸ばすために海外留学前に日本で学習しておくべきこ…

  5. 仏検1級・準1級の効果的なリスニング対策勉強法

  6. フランス語で「雨が降っている」と訳す方法と雨の種類

  7. Duolingoがフランス語学習アプリとして秀逸な理由と使い方

  8. フランス語の単語力を楽しみながらアップさせる方法!

  9. 留学前に日本でフランス語の会話力を高める方法

  10. フランス留学で気をつけるべきこと

ブログランキング