ロゼッタストーン・フランス語版の評判は良い?教材レベルとおすすめの勉強法をご紹介

フランス語学習を始めてみたい。

でも、

「語学スクールは高いしそこまでお金を出せない」

「フランス語の教室が近くにない」

などの理由であきらめてしまっている方はいませんか?

そんな方におすすめなのが、独学用の語学教材「ロゼッタストーン・フランス語版」です。

語学学校に通わなくても、自宅で気軽にフランス語学習ができるようになります。

この記事では、各教材のレベルとおすすめの勉強法をご紹介いたします。

ロゼッタストーン・フランス語版とはどんな教材?

こんにちは、アリスです。

ロゼッタストーンとは、20年以上の歴史を持つ言語学習用教材です。

ロゼッタ・ストーンでは、マンツーマンのオンラインレッスンも提供していますが、この記事でご紹介するのは、「語学教材」です。

英語を筆頭に全24言語の語学習得プログラムを提供していますが、この記事では「フランス語版」についてご紹介します。

ロゼッタストーンの特徴は、「まるで留学」というキャッチコピー通り、習得したい言語で言語を学ぶ独特の学習メソッドを使っていることです。

つまり、和訳をせずに「フランス語をフランス語で学ぶ」というスタイルになっています。

一切日本語が表示されない。

そうと聞くと、入門者・初心者の方は少し不安になる方もいらっしゃるかもしれません。

でも、心配はいりません。

ロゼッタストーンの教材では美しい写真がふんだんに使われていて、音とビジュアルがダイレクトに繋がり、直感的に理解できるように工夫されているのです。

ロゼッタストーン・フランス語版の教材レベルはどれくらい?

教材の内容は5つのレベルに分かれています。

そして、それぞれのレベルは4つのユニットに分かれています。

「こんにちは」「男の子」「女の子」といった初歩的な言葉から始まるので、初心者の方でも無理なく学習できますし、レベル5まで完了すれば、日常生活に差し支えない水準までフランス語力を伸ばすことができます。

学べる内容を一覧にしてみました。

 

レベル1

1.言語の基礎 キャンプに出掛ける、持ち物を尋ねる、行動を尋ねる など
2.あいさつと紹介 バスに乗る、挨拶する、名前・年齢・出身地を尋ねる など
3.仕事と学校 ホームパーティを行う、友人を紹介する、仕事・趣味を尋ねる など
4.ショッピング 買い物をする、値段・サイズを尋ねる、お礼を言う など

 

レベル2

5.旅行 美術館へ出かける、車を運転する、時間・道順を尋ねる など
6.過去と未来 空港でのやりとり、過去の出来事・今後の予定を尋ねる など
7.友人と社会生活 パーティーに誘う・準備する、天気・時間を尋ねる など
8.食事と休日 休日の過ごし方について語り合う、セイリング・食事を楽しむ など

 

レベル3

9.家庭と健康 怪我・安否を気遣う、ものを勧める・断る、掃除する など
10.暮らしと世界 助けを求める、生い立ちを尋ねる、食事に誘う など
11.日常の物事 新居でのやりとり、感想を述べる、考えを伝える など
12.場所と出来事 出かける支度をする、お祭りに出かける、値段交渉をする など

 

レベル4

13.観光とレクリエーション 観光に出かける、ツアーガイドの説明を聞く、レストランでのやりとり など
14.職業と趣味 プレゼント探し、職業・趣味を尋ねる、荷物を送る など
15.街中や自宅にて アパート探し、自宅・車の故障・修理 など
16.ファッションと健康 病状を尋ねる・気遣う、衣類の修繕を依頼する、パーティーでのやりとり など

 

レベル5

17.ビジネスと産業 仕事について詳しく尋ねる、お土産を買う、会う約束をする など
18.芸術や学術 趣味・嗜好を尋ねる、映画について語り合う、お勧めを尋ねる など
19.緊急事態 症状を尋ねる、手当の方法を伺う、事故の状況を詳しく説明する など
20.家族とコミュニティ 地域のボランティア活動に参加する、週末の過ごし方を尋ねる、近隣の人たちと会話する など

 

出典 : ロゼッタストーン フランス語 ソースネクスト

ロゼッタストーン・フランス語版の料金・費用はいくら?

ロゼッタストーンが教材として魅力的なポイントとして、その料金の安さがあります。

なんと買い切り価格で5,478円!

教材は、インターネットを使って学習する方式で、プログラムをインストールしたりダウンロードしたりといった作業は不要です。

しかも、一度購入してしまえば、追加料金なしでパソコンやスマホ、タブレットなどの複数デバイスで使うことができる、という優れもの!

お家や通勤途中など、異なるシーンやスキマ時間でも効率よく勉強することができます。

このロゼッタストーンの教材、以前は「何万円もする高価な教材」というイメージだったのですが、買い切り価格なのに、かなりの低価格となっています。

サブスクではないので、月々の費用は発生しません。

5,478円のみで思う存分教材を使い倒せます。

ロゼッタストーン・フランス語版を使ったおすすめの勉強法とは?

ロゼッタストーン独自のメソッドによって、少しずつ「読む・聞く・話す・書く」といった力を身に着けていけるようになっています。

なので、初心者の方であれば、教材のカリキュラム通りにレベル1から初めていくのが上達への第一歩と言えます。

同じ単語や文章が繰り返し登場し、しっかり覚えられるような工夫がされていますし、定期的に進捗状況を確認することもできます。

画像を見ながら直感的に学べるので、ゲーム感覚で楽しく学習を進めて行くことができるでしょう。

ちなみに、一日1時間の学習を週に3,4回ペースで行うと、1年間でレベル1からレベル5まで全てのユニットを修了できる設計になっているようです。

自分のペースで楽しく学習を進めていくことができそうですね。

なお、上述の通り、日本語を全く使わずに「フランス語でフランス語を学習する」というスタイルですので、「文法面が不安だ」という方もおられるかもしれません。

でもその点も心配は無用です。

教材の中には文法やライティングの練習も含まれています。

とはいえ、フランス語の文法書は一冊別に用意しておくのをおすすめします。

動詞の活用や文法事項の説明を手元で確認できる方が効率的ですし、より一層内容の定着を図ることができるからです。

まとめ

この記事では、ロゼッタストーン・フランス語版を使って、自宅でフランス語を学習する方法についてご紹介いたしました。

自宅や通勤途中など、シーンに応じてパソコンやスマホで学習できる、とても魅力的な教材です。

「フランス語学校に行くのは難しい」

「自分のペースでフランス語を学びたい」

そんな入門・初級の方に特におすすめです。

なお、ロゼッタ・ストーンにはオンライン講座もあります。

教材ではなく、授業・レッスンに興味がある方は、下記の記事でオンライン講座の詳細と金額についてご紹介していますので、ご参考いただければ幸いです。

この記事を読んだ人が読んでる関連記事

  1. フランス語学習の初心者が発音をマスターするのに役立つ入門書

  2. フランス映画『二十四時間の情事』のあらすじとフランスでタブー視されている「丸刈り女性」とは

  3. 旅するフランスの地方

    フランス語学習の息抜きに『旅するフランス語』がおすすめな理由

  4. 自由すぎる?映画『タキシード』のあらすじと、80年代フレンチカルチャーのアイコン達をご紹介

  5. パリ・サクレクール寺院

    フランス映画『エディット・ピアフ〜愛の讃歌〜』のあらすじとロケ地

  6. 仏検2級に合格するためのディクテ(書き取り試験)対策方法

  7. ジュリアン

    フランスを震え上がらせた映画『ジュリアン』のあらすじと、フランスのドメスティックバイオレンスの現状とは

  8. 大学の第二外国語としてフランス語選択をおすすめする理由とは

  9. フランス人の恋人ときちんと会話するために必要とされることとは?

  10. スペインの町並み

    フランス語を勉強し始めたきっかけはスペイン旅行!?

  11. フランス映画『TAXi2』のあらすじ見どころと感想!日本人も登場?

  12. 慶應義塾大学の通信課程でフランス語を学ぶ方法

  13. フランス語をオンライン授業で勉強するメリットとデメリットとは?

  14. Fantôme avec chauffeur

    家族で楽しめる映画『Fantôme avec chauffeur』のあらすじと、コメディ映画界の巨匠ウーリー監督を紹介!

  15. 『星の王子さま』の重要単語『apprivoiser(アプリヴォワゼ)』の意味と魅力

  1. Netflixドラマ『エミリー、パリに行く』シーズン1第4話「ただのキス…

  2. わたしたちの宣戦布告

    実話を元にしたフランス映画『わたしたちの宣戦布告』のあらすじと…

  3. 預言者

    フランス映画『預言者』のあらすじと、コルシカ人とイスラム教徒の…

  4. ロゼッタストーン・フランス語版の評判は良い?教材レベルとおすす…

  5. フランス語にも敬語がある?口語フランス語との違いを例文付きで解説

  6. パリ20区、僕たちのクラス

    フランス映画『パリ20区、僕たちのクラス』のあらすじと、出演キャ…

  7. Duolingoがフランス語学習アプリとして秀逸な理由と使い方

  8. 映画『8人の女たち』のあらすじと妖美で個性的な各キャストの魅力と…

  9. ペルセポリス

    フランスのアニメーション映画『ペルセポリス』のあらすじと、作品…

  10. ボン・ヴォヤージュ-運命の36時間

    セザール賞11部門ノミネート作品『ボン・ヴォヤージュ-運命の36時間…

  1. 留学前に日本でフランス語の会話力を高める方法

  2. フランス人はなぜ日本好き?憧れ惹かれる理由には日仏の共通点が関…

  3. フランス語力を伸ばすために海外留学前に日本で学習しておくべきこ…

  4. フランスに語学留学すると本当にフランス語は身につくのか!?

  5. ロゼッタストーン・フランス語版の評判は良い?教材レベルとおすす…

  6. フランス人の恋人ときちんと会話するために必要とされることとは?

  7. フランス留学で気をつけるべきこと

  8. フランス語を楽しく学ぼう!勉強のモチベーションを維持するコツ

  9. 大学受験における効率的なフランス語単語の習得方法

  10. 仏検1級・準1級の効果的なリスニング対策勉強法

ブログランキング