フランス映画『君と歩く世界』のあらすじとプーチン似のマティアス・スーナールツって誰?

シャチの調教師

※当ブログにはプロモーションを含みますが、記事内容は公平さを心がけています。

絶望の先には何があるのか?

突然ですが、あなたは大切なものを失ったことはありますか?

それは誰かからのプレゼントであったり、恋人であったり、仕事であったり……

人生の中で訪れる「絶望の瞬間」に、多くの方は自暴自棄になってしまうかもしれません。

そんな辛い時に見ていただきたいのが、この記事でご紹介する映画『君と歩く世界(原題: De rouille et d'os)』です!

こんにちは!踏んだり蹴ったりの連続でも楽しくフリーランスをしてるカタクリです!

主人公は、元キックボクサーで自暴自棄になっているアリ(Ali)と、男性を誘惑してはポイッと捨ててしまうステファニー(Stéphanie)

なんの接点もない二人が知り合い、絶望に陥り、そこから這い上がっていく姿を見事に描いた作品です。

性格の悪い不器用な二人を、最後には愛おしいと思ってしまう感動作品です!

それでは映画『君と歩く世界』のあらすじと、主人公のアリを演じた国際的に活躍するベルギー人俳優マティアス・スーナールツ(Matthias Schoenaerts)をご紹介します!

※当ブログにはプロモーションを含みますが、記事内容は公平さを心がけています。

失わなければ気が付かなかった大切なもの……映画『君と歩く世界』のあらすじ

ベルギーの国道に、小さな少年をヒョイっと軽々肩に担いだ男がヒッチハイクをしていました。

男の名はアリ、そして小さな少年は彼の息子のサム(Sam)

アリは、キックボクシングでチャンピオンベルトも巻いたことのある実力を持つ選手でしたが、あることがきっかけでガラガラと人生が転落してしまい、息子のサムとともにホームレスのような生活を送っていたのです。

なんとかお金を稼ぐため、姉のアンナ(Anna)が住むカンヌとニースの間に位置する地中海沿いの街、アンティーブ(Antibes)へ向かうことに。

途中、ポイッと捨てられた食べ物を拾い空腹を満たし、店では電化製品をガバッと盗みながら、なんとか義理の兄のリシャール(Richard)と再会。

アンナリシャールの好意で、敷地内にあるガレージを改造して生活することになります。

姉夫妻もまた、勤め先のスーパーで禁止されている食品廃棄物をコソコソと持ち帰りながら、決して裕福とは言えない生活を送っていました。

しばらくすると、アリは格闘家としてのキャリアが認められ、すぐに警備員の仕事を見つけることができます。

出勤初日は、人気のあるナイトクラブへの配置でした。

酔っ払いの相手などをしながら夜も深まった頃、突然男の怒鳴り声が響きます。

ガヤガヤと集まった人だかりの中へ向かうと、鼻血を流してバタッと倒れている美しい女性ステファニーの姿が。

殴られフラフラになっているステファニーの代わりに車を運転し、自宅に送ることにしたアリですが……

本編はショッキングなシーンが多いのですが、日本版の予告編ではとても美しく描かれています!
こちらはフランス版!同じ映画の予告編でも雰囲気が全く違います!

世界で活躍するベルギー人俳優マティアス・スーナールツ

荒れた生活を送る主人公アリを演じたマティアス・スーナールツ(以下、マティアス)。

2022年の今、アメリカで最も活躍しているヨーロッパ人俳優の一人です。

日本でもイケメン俳優好きの間では有名ですが、まだ知らない方も多いかも!

ここでは、今後最も活躍が期待さているベルギー人俳優マティアスをご紹介します。

国民的スターを父親にもつ二世俳優

1977年、ベルギーのフランドル地方の街アンヴェール(Anvers、英語読みはアントワープAntwerp)でマティアスは生まれます。

父親は、フラマン語圏を代表する人気俳優ジュリアン・スーナールツ(Julien Schoenaerts)。

母親がフランス語圏のベルギー人だったこともあり、幼い頃からフラマン語とフランス語、そして英語が話せたそうです。

父子共演で映画デビュー

1992年、15歳だったマティアスは、19世紀に実在したカトリック教会の神父をモデルにした映画『Daens』で、父親のジュリアン・スーナールツと共演し映画デビューを果たします。

子どもの頃のマティアスは0:33頃に登場!美少年!
ちなみにお父さんのジュリアンの姿は05:33頃から見ることができます!

ベルギーからフランスへ

その後も、コンスタントにフラマン語圏のベルギー映画に出演。

2011年、マティアスが主役を務めた映画『Bullhead』がベルギー国内で大ヒット。

この映画での演技が本作品の監督ジャック・オーディアール(Jacques Audiard)の目に止まり、フランスではまだ無名であったにも関わらず、すでに世界的スターであったマリオン・コティヤール(Marion Cotillard)の相手役に抜擢されたのです。

本作品でマティアスはセザール有望若手男優賞を受賞し、フランスでの仕事が増え始めます!

そしてフランスからハリウッドへ

2015年、ドイツ人の人気女優ダイアン・クルーガー(Diane Krüger)とともに、フランス・ベルギー映画の『ラスト・ボディガード(Maryland)』へ出演。

この作品もカンヌ映画祭で注目を集めたことにより、ハリウッドからのオファーが増え始めます。

ダイアン・クルーガーは、映画『戦場のアリア』では、戦地に行ったオペラ歌手を演じていました!

ちなみにダイアン・クルーガーの元夫は、マリオン・コティヤールの現夫ギョーム・カネ(Guillaume Canet)……セレブの世界は狭い!

余談ですが、同年に出演した英・米・独合作映画『リリーのすべて(The Danish Girl)』に出演したマティアスは、「ロシアのプーチン大統領に似ている!」と日本でも話題になりました!

1:33頃から出演しているマティアス……似ているといえば似ている!?皆さんもぜひ確かめてみてください!

マティアスの出演最新作は、日本でも公開されたシャーリーズ・セロン(Charlize Theron)出演のNetflix映画『オールド・ガード(The Old Guard)』です。

その後もハリウッドを中心に続々と映画出演が決まっていて、今後の活動も目が離せません!

まとめ

自らどん底に身を置いていた元ボクサーのアリと、自分勝手に生きてきたステファニーが絶望の淵から希望を見いだしていく姿を描いたフランス映画『君と歩く世界』

邦題からは想像できない、ハードボイルドな内容です!

俗語が多いセリフを理解するのに時間がかかるかもしれませんが、これが聞き取れるようになったらフランス語上級者です!

2012年制作の本作品に出演した頃は無名だったマティアス・スーナールツですが、2022年現在ではフランスだけでなく、アメリカでも活躍する国際的人気俳優に成長しました。

現代フランス映画の代表作の一つ『君と歩く世界』

大切なものを失ったことがある人におすすめの映画です。

気になっていたステファニーの「足」のメーキング動画を発見!こちらもあわせてご覧ください!

この記事を読んだ人が読んでる関連記事

  1. 劇団スプランディード

    フランス映画が苦手な人にもおすすめ!?フランスの国民的スター「ジェラール・ジュニョ」の魅力とは

  2. フランス語学習で発音の壁にぶつかる理由とその攻略法

  3. 映画『キッスをよろしく』のあらすじと「恋愛」を描き続ける映画監督エマニュエル・ムレ

  4. France - Paris

    フランス映画『Paris(パリ)』のあらすじと見どころ

  5. 映画『アデル、ブルーは熱い色』のあらすじ、みどころと使えるフランス語フレーズ

  6. フランス映画『TAXi2』のあらすじ見どころと感想!日本人も登場?

  7. フランス映画『おかしな三兄弟』のあらすじと大人気キャスト「レザンコニュ」の紹介

  8. 大晦日の除夜の鐘

    フランス語で「大晦日」はなんて言う?フランス人の過ごし方とは?

  9. フランス映画『恋のときめき乱気流』のあらすじと人気デュオ「ラ・シャンソン・デュ・ディマンシュ」の関係

  10. フランス語の勉強で悩む女性

    独学で仏検3級合格を目指してて直面した課題と対策方法

  11. フランス語をオンライン授業で勉強するメリットとデメリットとは?

  12. フランス語を話す外国人の恋人ができた時の付き合い方の注意点

  13. スタディプランナーを使うとフランス語学習が楽しく効率的になるのか?

  14. フランス以外でフランス語留学ができる主要5カ国ってどこ?留学先の選び方

  15. 仏検に合格するためにフランス語のリスニング力を向上させる方法

  1. アヤ・ナカムラがパリオリンピックで歌うって本当?日本人っぽい名…

  2. パリオリンピック開会式で歌うアーティストは誰?フランス人の歌っ…

  3. オリンピックの選手村の食堂ではどんな料理が食べられる?パリオリ…

  4. オリンピックでアナウンスが開催国の言葉、英語に加えてフランス語…

  5. パリオリンピック開会式会場のセーヌ川ってどんな川?周辺の観光ス…

  6. フランス語の独学には東京外国語大学の言語モジュールがおすすめ!…

  7. あなたはまだ帰ってこない

    フランス映画『あなたはまだ帰ってこない』のあらすじと、デュラス…

  8. 裸足の季節

    フランス映画『裸足の季節』のあらすじと、デニズ・ガムゼ・エルギ…

  9. 『エミリー、パリに行く』シーズン1第10話(最終話)「まさかのキャ…

  10. 『エミリー、パリに行く』シーズン1第9話「アメリカ友の会のオーク…

  1. 仏検1級・準1級の効果的なリスニング対策勉強法

  2. 仏検に合格するためにフランス語のリスニング力を向上させる方法

  3. Duolingoがフランス語学習アプリとして秀逸な理由と使い方

  4. フランス語の単語力を楽しみながらアップさせる方法!

  5. フランスに語学留学すると本当にフランス語は身につくのか!?

  6. フランス留学で気をつけるべきこと

  7. ロゼッタストーン・フランス語版の評判は良い?教材レベルとおすす…

  8. フランス人はなぜ日本好き?憧れ惹かれる理由には日仏の共通点が関…

  9. フランス語で「雨が降っている」と訳す方法と雨の種類

  10. フランス語を楽しく学ぼう!勉強のモチベーションを維持するコツ

ブログランキング