フランス映画『TAXi2』のあらすじ見どころと感想!日本人も登場?

フランスで大ヒットしたシリーズ映画『TAXi』

この記事では、2000年に公開された第2作目となる映画『TAXi2』についてご紹介します。

スピード狂のタクシードライバー・ダニエルと、ポンコツ刑事・エミリアンの凸凹コンビが今回立ち向かうのは、なんと日本のヤクザと忍者軍団!?

思わず笑ってしまうあり得ない日本の姿と、スリル満点のカーアクションから目が離せません!

映画『TAXi2』が観れる動画配信サービス

今すぐ映画『TAXi2』を観たい方のために、動画配信サービス(VOD)の収録状況をお伝えします。

サービス名をクリックすると、各VODの公式サイトに移動できます。

サービス名 有無 無料期間 月額(税込)
TSUTAYA
DISCAS
30日 2,659円
U-NEXT 31日 2,189円
hulu 14日 1,026円
FODプレミアム 14日 976円
Amazon Prime Video 30日 500円
NETFLIX なし 880円
music.jp 30日 1,958円

≪注意事項≫
紹介している作品は、2021年2月時点の情報です。
現在は配信終了している場合もありますので、詳細は各VODの公式ホームページにてご確認ください。

フランス映画『TAXi2』のあらすじ

日本の防衛庁長官が、マルセイユ警察のマフィア対策の視察に訪れると聞き、刑事のエミリアンたちは張り切っていた。

長官の運転手を任されたのがスピード狂のタクシー運転手・ダニエル。

“ニンジャ作戦”と名付けられた警備作戦のもと、厳重装備の護送車に長官を乗せ、ホテルへ向かう。

しかしその途中で、ニンジャに扮装した謎の集団に長官と、エミリアンの上司であり恋人のペトラが誘拐されてしまう。

拉致された2人を救出するため、マルセイユからパリまで、再びダニエルのタクシーが猛スピードで爆走する。

『TAXi2』の見どころ

『Taxi 2』の敵はなんと日本人

ツッコミどころ満載ですが、ヤクザやニンジャがこのストーリーの鍵を握ります。

フランスに「ヤクザ」と「ニンジャ」現る!?

前回の悪党たちはメルセデス・ベンツに乗っていましたが、今回は日本人ということで「MITSUBISHI ランサーエボリューションⅣ」

黒く塗装されたランエボの格好良さに、ファンたちは大興奮しているはずです。

そして今回は、コメディー要素も格段にアップ。

ジベール署長が、エミリアンや部下たちに日本語の挨拶を教えるシーンでは思わず吹き出してしまうこと間違いなし!

「こんにちは」を「コンニショア〜!」と発音し、覚え方は「CON(ばか)NICHON(おっぱい)AAH!(あ〜!)」

さらに“コブラ”と名付けられた防衛庁長官の護送車は、エンジンをかけるときの合言葉が“ニンジャ!”

フランス人が何度も何度も日本語の単語を連呼している姿はなんだか可愛らしく見えて、思わず笑ってしまいます。

ありえない日本の設定であるにも関わらず、まったく不快な気持ちにはならず、むしろかなり楽しみながら観ることができるストーリーに仕上がっています。

ド派手なカーアクションから目が離せない!

今作は、前作よりも遥かにぶっ飛んだカーアクションが繰り広げられています。

軍人であるリリーの父の力も借りて、空軍の輸送機・陸軍の戦車まで出動する騒ぎ。

タクシーにはまさかのパラシュートをつけて、本当に“ぶっ飛んだ”シーンは誰も予想していなかったのではないでしょうか。

そして最後のカーチェイスシーンでは、車を何台クラッシュさせたかわからないほど。見ていてドキドキが止まりません。

スリル満点、激しすぎるカーアクションには最後まで圧倒されっぱなしです。

エミリアン、ついに運転免許ゲットなるか?!

前作から引き続き、このシーンを楽しみにしている人も多いのではないでしょうか?

なんとエミリアン、ついに運転免許の取得に成功します!!

前作では9回目の路上試験で肉屋へ突っ込み、失敗に終わっていましたが… 今回はどのようなカタチで、何回目の試験で合格することが出来たのか… 気になりませんか?

ぜひ映画をご覧になって確認してみてください! まさかの展開が待っていますよ。

さらに合格後にあの教官と再会するサプライズシーンもあるので、楽しみにしていてくださいね。

エミリアンを超えるおマヌケキャラ!ジベール署長から学ぶフランス語

一生懸命おかしな発音の「こんにちは」(コンニショア〜!)を部下たちに教えていたジベール署長。

空港で防衛庁長官を迎え入れる際に、部下の1人であるペトラが実は流暢な日本語が話せることを知り恥ずかしくなります。

そこでジベール署長がこう言います。

"Petra, vous auriez pu me dire que vous parlez japonais."
「ペトラ、日本語が話せるならそう言ってくれ」

"J’ai l’air de quoi maintenant?"
「俺の顔を潰さないでくれ。」

“vous auriez pu me dire …”というのは、条件法過去を使った「後悔の気持ち」をあらわす表現です。

ジベール署長は、誰も日本語が話せないと思い張り切っていたのに、ペトラの日本語を聞いて面目丸潰れ。

“J’ai l’air de quoi maintenan?” は、

avoir l’air + adjectif で、「〜そうだ」「〜に見える」

avoir l’air de + verb で「〜そうだ」「〜してそうだ」という意味になります。

直訳すると「今私はどう見えている?」、つまり「俺の顔を潰さないでくれよ」というジベール署長の悲痛な訴えが表現されています。

まとめ

フランス映画『TAXi2』のあらすじと見どころをご紹介しました。

今作は、前作よりもカーアクションもコメディー要素も格段にアップし、さらに楽しめる作品に仕上がっています。

カーチェイスでハラハラ・ドキドキするのは勿論ですが、一段と磨きのかかったおマヌケ刑事たちの言動に、最初から最後までニヤニヤが止まりません。

しかも戦う相手が日本人ということで、かなり親しみの持てるストーリーとなっています。

是非、フランス人から見た面白い日本の姿を楽しみながらご覧ください!

映画『TAXi2』が観れるビデオ・オン・デマンド(VOD)サービス

2021年2月現在、『TAXi2』を観れるVODサービスは下記になります。

サービス名をクリックすると、各VODの公式サイトに移動できます。

サービス名 有無 無料期間 月額(税込)
TSUTAYA
DISCAS
30日 2,659円
Amazon Prime Video 30日 500円

≪注意事項≫
紹介している作品は、2021年2月時点の情報です。
現在は配信終了している場合もありますので、詳細は各VODの公式ホームページにてご確認ください。TAXi2

この記事を読んだ人が読んでる関連記事

  1. Audibleでフランス語のリスニング強化をする女性

    Audible勉強法でリスニングを効果的に鍛える方法は?楽しみながらフラ語力向上も!

  2. Netflixドラマ『エージェント物語』のあらすじと進化するフランス語とは

  3. めざせ仏検3級合格

    仏検3級合格を目指す時にはどのように勉強し始めれば良いのか?

  4. Merci deとMerci pourの違いとは|de とpourで感謝のニュアンスはどう変わる?

  5. Netflixのフランスドラマ『ガールフレンズ・オブ・パリ』のあらすじと感想

  6. 仏検3級は独学で合格可能?困ったことと対処法

    仏検3級の勉強は独学でいける?勉強していて困ったことと対処法

  7. 仏検準1級合格に必要なレベルとは?2級と準1級の難易度比較と違い

  8. きれいなフランス語発音を独学で習得する方法とは?

  9. フランスのフィルム・ノワール映画『チャオ・パンタン』のあらすじとコリューシュの人物紹介

  10. 映画『ユマニテ』のあらすじと演技未経験で男優賞・女優賞を受賞した素人キャストの「その後」

  11. イヴ・サンローラン

    フランス映画『イヴ・サンローラン』のあらすじと、より楽しく見るために知っておきたい撮影の裏話とは

  12. フランス語を話す外国人の恋人ができた時の付き合い方の注意点

  13. フランス映画『大統領の料理人』のあらすじと料理に関するフランス語単語

  14. スペシャルズ!

    映画『スペシャルズ!政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話』のあらすじとモデルになった2人

  15. 南仏プロヴァンス地方

    フランス映画『愛と宿命の泉』のあらすじと感想

  1. 神々と男たち

    実際に起こった事件が元となったフランス映画『神々と男たち』のあ…

  2. アーティスト

    フランス映画『アーティスト』のあらすじと、アカデミー主演男優賞…

  3. エル ELLE

    衝撃のサイコホラー映画『エル ELLE』のあらすじと、鬼才ポール・バ…

  4. 愛、アムール

    世界中が涙した!ハネケ監督の代表作映画『愛、アムール』のあらす…

  5. ジュリアン

    フランスを震え上がらせた映画『ジュリアン』のあらすじと、フラン…

  6. De toutes mes forces

    今のフランスが見える映画『De toutes mes forces』のあらすじと、…

  7. アフリカン・ドクター

    フランス映画『アフリカン・ドクター』のあらすじと、スターになっ…

  8. フランス人はなぜ日本好き?憧れ惹かれる理由には日仏の共通点が関…

  9. Amis Publics

    フレンチコメディ映画『Amis Publics』のあらすじと、若者に絶大な…

  10. Brèves de comptoir

    大ヒットフランス映画『Brèves de comptoir』のあらすじと、原作に…

  1. 留学前に日本でフランス語の会話力を高める方法

  2. フランス留学で気をつけるべきこと

  3. フランス語を楽しく学ぼう!勉強のモチベーションを維持するコツ

  4. 大学受験における効率的なフランス語単語の習得方法

  5. フランス人の恋人ときちんと会話するために必要とされることとは?

  6. 仏検1級・準1級の効果的なリスニング対策勉強法

  7. フランスに語学留学すると本当にフランス語は身につくのか!?

  8. フランス人はなぜ日本好き?憧れ惹かれる理由には日仏の共通点が関…

  9. フランス語で「雨が降っている」と訳す方法と雨の種類

  10. フランス語の単語力を楽しみながらアップさせる方法!

ブログランキング