フランス語学習の初心者が発音をマスターするのに役立つ入門書

※当ブログにはプロモーションを含みますが、記事内容は公平さを心がけています。

フランス語学習を始めて最初にぶつかる壁は、フランス語の発音ではないでしょうか?

しかし、フランス語の美しさを作っているのもやはりこのフランス語独特の発音です。

この記事では、フランス語の発音を一からしっかりマスターするのに役立つ入門書をご紹介いたします。

※当ブログにはプロモーションを含みますが、記事内容は公平さを心がけています。

フランス語の発音に初心者がつまずいてしまう理由

私自身がフランス語の勉強を始めた時に、最初に難しいと感じたのは発音でした。

聞いたことのない発音も多く、どのように発音したらよいのかがわかりませんでした。

フランス語には、日本語にはもちろんのこと、英語にもない音が多く含まれています。

聞き慣れないのも当然と言えます。

とりあえずカタカナを振りながら覚えようとしましたが、なかなか発音をマスターすることができませんでした。

カタカナ書きでは表せない音がたくさん出てくるからです。

その一つの音に「Rの発音」があります。

私もこの発音の感覚がつかめず、とても苦労しました。

「Rの発音」については、別の記事でも練習の方法を取り上げています。

この記事では、Rに限らず、全てのフランス語の発音を一つ一つ一つ丁寧に取り上げた発音専門の入門書を一冊ご紹介いたします。

フランス語学習の初心者が発音をマスターするのに役立つ入門書のご紹介

フランス語の発音を取り上げた入門書は何冊かありますので、いろいろな本を手に取って自分に合ったものを探すのが一番良い方法です。

私がこの記事でご紹介するのは、『やさしいフランス語の発音』(小島慶一著)です。

この本は、フランス語の発音を一度徹底的に学んでみたい方にお勧めできます。

やさしいフランス語の発音
発音のコツがイメージできるイラスト付き

『やさしいフランス語の発音』の特徴

この本の大きな特徴は、フランス語にカタカナを振っていないということです。

多くの入門書では、フランス語に気楽な気持ちで親しむことを目的として、カタカナ表記で書かれていることが多いようです。

しかし、『やさしいフランス語の発音』では、一切カタカナ表記がなされていません。

本書の中でも紹介されていますが、カタカナ表記には限界があります。

最初はカタカナ表記の方が、わかりやすく感じられますが、どんどん勉強を進めていくにつれて、同じカタカナ表記でも違う発音、違う単語になってしまうということがあります。

勉強を進めていけばいくほど、混乱が起きて、フランス語の発音に対する苦手意識が出てきてしまうことになります。

それで、本書では、カタカナ表記ではなく、フランス語の発音記号を覚えることを第一の目標としています。

フランス語で使われる発音記号とその発音の仕方を一つ一つ学んでいけるようになっているので、発音をしっかりマスターしたいという方には特におすすめの一冊です。

『やさしいフランス語の発音』の構成

こちらの本は、「準備編」「本編」「フランス語らしく話すために」の3部構成です。

「準備編」では、なぜカタカナ表記では限界があるのかということが説明されていますので、心の準備をすることができます。

この部分を読むことで、発音記号をしっかり覚えることの利点がつかめます。

最初は少し大変ですが、利点を理解していると、その後の学習がきっと楽になるでしょう。

「本編」では、フランス語独特の発音について一つ一つ丁寧に紹介してくれています。

子音や母音を発音するときの口の形や舌の位置については、図解入りの説明があるので、初めてフランス語を学ぶ人にも親切なつくりになっています。

「リエゾン、アンシェヌマン、エリズィヨン」といったフランス語特有の発音の決まりや、アクセントやイントネーション、リズムについてもしっかりと学ぶことができます。

リエゾン、アンシェヌマン、エリズィヨンについてはこちらの記事でも解説していますので、ぜひご一読ください。

第3部「フランス語らしく話すために」では、フランス人が言いたいことを頭の中で組み立てている様子が解説されています。

自分でフランス語を組み立てて、どんどん使っていくための練習ができるようになっています。

『やさしいフランス語の発音』の使い方

私が今手元に持っているのは、2002年版のCD付きの本ですが、現在ではMP3版も出版されているようです。

CDやMP3を活用して、どんどん声に出して練習することをお勧めいたします。

カタカナ表記が全くないので、最初は戸惑うかもしれません。

少し例を挙げてみます。

[fi]fi「ちぇっ!」 ↔ [vi]vie「生命」 [fe]fée「妖精」 ↔ [velo]vélo「自転車」

(出典:『やさしいフランス語の発音』小島慶一著)

CDやMP3には、フランス語の発音だけが順番に収録されています。

工夫されていると感じるのは、妖精や自転車といった単語に可愛いイラストがついている点です。

文字の羅列だけでは少し堅苦しくなってしまいそうですが、イラスト付きなので、楽しい気分で勉強していけそうです。

何度も繰り返し本を見ながら、音声を繰り返し聞いて、発音と単語をセットで覚えていくようにすると、フランス語らしい発音が確実に身についていくのではないでしょうか?

まとめ

フランス語学習の初心者がつまずきやすい発音を徹底的に学習するのに、役立ちそうな入門書を一冊ご紹介しました。

最初は少し単調な練習に辛抱がいるかもしれません。

ピアノの練習を始めるにも、最初は指慣らしの練習課題が出るものです。

同じように、言語の学習も、発音の一つ一つをマスターすることが大切です。

発音がわかるようになると一気にフランス語学習が進んでくるものです。

これからも楽しくフランス語学習を続けましょう。

この記事を読んだ人が読んでる関連記事

  1. 映画『8人の女たち』のあらすじと妖美で個性的な各キャストの魅力とは

  2. 放牧されている牛

    フランス映画『ブラッディ・ミルク』(セザール賞最優秀作品賞)のあらすじと舞台裏エピソード

  3. i feel good

    フランス映画『I Feel Good』のあらすじと、フランス最大の非営利団体「エマウス」とは

  4. フランス映画『猫が行方不明』のあらすじとフランスの下町の魅力

  5. 映画『ユマニテ』のあらすじと演技未経験で男優賞・女優賞を受賞した素人キャストの「その後」

  6. フランス語入門者が短期間でフランス語を習得するのにおすすめの入門書

  7. Pinot, simple flic

    記念すべきジュニョ監督のデビュー作!映画『Pinot, simple flic』のあらすじと、3つのエピソード

  8. 92歳のパリジェンヌ

    フランス映画『92歳のパリジェンヌ』のあらすじと、映画化までの3つのエピソードとは

  9. 『エミリー、パリに行く』シーズン1第6話「平凡な女」のあらすじとネタバレ

  10. フランス映画『アンタッチャブルズ(De l’autre côté du périph)』のあらすじと見どころ

  11. グレース・オブ・ゴッド 告発の時

    衝撃の実話!フランス映画『グレース・オブ・ゴッド 告発の時』のあらすじと、プレナ神父事件とは

  12. イヴ・サンローラン

    フランス映画『イヴ・サンローラン』のあらすじと、より楽しく見るために知っておきたい撮影の裏話とは

  13. アーティスト

    フランス映画『アーティスト』のあらすじと、アカデミー主演男優賞を受賞したジャン・デュジャルダンとは

  14. フランス映画『感傷的な運命』のあらすじと、キリスト教におけるプロテスタントとは

  15. 『エミリー、パリに行く』シーズン1第10話(最終話)「まさかのキャンセル」のあらすじとネタバレ

  1. パリオリンピック開会式会場のセーヌ川ってどんな川?周辺の観光ス…

  2. フランス語の独学には東京外国語大学の言語モジュールがおすすめ!…

  3. あなたはまだ帰ってこない

    フランス映画『あなたはまだ帰ってこない』のあらすじと、デュラス…

  4. 裸足の季節

    フランス映画『裸足の季節』のあらすじと、デニズ・ガムゼ・エルギ…

  5. 『エミリー、パリに行く』シーズン1第10話(最終話)「まさかのキャ…

  6. 『エミリー、パリに行く』シーズン1第9話「アメリカ友の会のオーク…

  7. サンローラン

    フランス映画『SAINT LAURENT サンローラン』のあらすじと、ピエー…

  8. 『エミリー、パリに行く』シーズン1第8話「家族の事情」のあらすじ…

  9. 『エミリー、パリに行く』シーズン1第7話「フランス流の結末」のあ…

  10. ファッションウィークとは?「コレクション」と同じなの?違うの?

  1. 仏検1級・準1級の効果的なリスニング対策勉強法

  2. Duolingoがフランス語学習アプリとして秀逸な理由と使い方

  3. フランス語で「雨が降っている」と訳す方法と雨の種類

  4. 大学受験における効率的なフランス語単語の習得方法

  5. フランス人の恋人ときちんと会話するために必要とされることとは?

  6. 仏検に合格するためにフランス語のリスニング力を向上させる方法

  7. フランス留学で気をつけるべきこと

  8. フランス語力を伸ばすために海外留学前に日本で学習しておくべきこ…

  9. フランス語を楽しく学ぼう!勉強のモチベーションを維持するコツ

  10. ロゼッタストーン・フランス語版の評判は良い?教材レベルとおすす…

ブログランキング