フランス語のリエゾン、アンシェヌマン、エリズィヨンの違いとは?

※当ブログにはプロモーションを含みますが、記事内容は公平さを心がけています。

フランス語学習を始めて、最初は楽しく進んでいても途中でつまずいてしまうということはよくあるものです。

私も何度もフランス語学習で壁にぶつかりました。

そんな時には、少しコツをつかむだけで壁を越えることができます。

この記事では、フランス語学習の初心者にわかりにくい、リエゾンアンシェヌマンエリズィヨンの違いについてご説明いたします。

※当ブログにはプロモーションを含みますが、記事内容は公平さを心がけています。

フランス語学習の初心者がつまずきやすいフランス語特有の発音の規則

フランス語にはフランス語特有の発音の規則があります。

その特有の規則はフランス語をフランス語らしく、美しい響きにするのに役立っています。

しかし、初心者にとっては発音することや聞き分けることが難しく、戸惑ってしまうことがあります。

この記事では、リエゾンアンシェヌマンエリズィヨンという3つの規則を取り上げます。

こうした規則により、音がつながって切れ目が変わってしまいます。

耳慣れない言葉に聞こえるかもしれませんが、文字を見ると、知っている単語だったということがあります。

では、一つずつ例を見ながら考えてみましょう。

フランス語特有の発音の規則―リエゾン

リエゾンとは、簡単に言うと、本来発音されない語末の子音字が、次にくる語の母音とつながって発音されるという現象です。

リエゾンには、必ず行う場合としてはならない場合といった規則があります。

幾つか例を見ながら、考えてみましょう。

必ずリエゾンする場合

  • 主語人称代名詞+動詞

たとえば、nous avons(私たちは持っている)の場合、発音は「ヌ ザヴォン」のように聞こえます。

  • 冠詞+名詞

たとえば、un ami(一人の友人)は「アン ナミ」、les amis(その友人たち)「レ ザミ」となります。

  • 所有形容詞・指示形容詞+名詞

たとえば、mon enfant(私の子ども)は「モン ナンファン」、ces enfants(その子どもたち)は「セ ザンファン」と発音されます。

ちなみに、1989年から2013年にかけて、イギリスで放映された『名探偵ポアロ』をご存じでしょうか?

日本では1990年から日本語版に吹き替えられて放映されていました。

デーヴィット・スーシェ演じるポアロの名演技が高い評価を受けました。

エルキュール・ポアロは、ベルギー人です。

日本語の吹き替え版で『名探偵ポアロ』を見ていると、「ボン」、「モナミ」と言ったフランス語が登場します。

「モナミ」はフランス語で表記すると、«Mon ami»となります。

日本語にあえて訳す場合は、「私の友よ」と言った呼びかけの表現になるでしょう。

ポアロがよくドラマで口にする言葉なのですが、これもフランス語独特のリエゾンの形です。

  • 前置詞+名詞

たとえば、en automne(秋に)は「アンノトール」、chez un ami(友人の家で)は「シェザンナミ」と発音します。

  • êtreの3人称の後

たとえば、«C’est un livre.»(それは本です)は「セタンリーブル」となります。

リエゾンしてはいけない場合

リエゾンしてはいけない場合も規則があります。

  • 名詞主語+動詞

たとえば、Cet enfant | est malade.(その子は病気です)の場合は、「セタンファン エ マラード」のようになります。

  • 単数名詞+形容詞

たとえば、le plat | italian(イタリア料理)は「ル プラ イタリアン」と発音します。

  • 接続詞etの後

たとえば、un garcon et | une fille(男の子と女の子)は「アン ガルソン エ ユヌ フィーユ」となります。

  • 有音のhの前

たとえば、des | haricots(いんげん豆)は、「デ アリコ」となります。

フランス語特有の発音の規則―アンシェヌマン

アンシェヌマンとは、単語の最後の子音が次に続く母音とつながって発音されることを言います。

こちらもフランス語の発音を滑らかにする規則です。

たとえば、il estは「イル エ」ではなく、「イ レ」と発音されます。

フランス語特有の発音の規則―エリズィヨン

エリズィヨンは、ce, de, le, me, te, se, je, ne, queが母音、または無音のhで始まる語の前で、eが'(アポストロフ)に代わる現象です。

「母音字省略」ともいわれます。

たとえば、ce+estが、c’est「セ」、que+ilがqu’il「キル」、Je+aimeがJ’aime「ジェム」、Ja+habiteがJ’habite「ジャビトゥ」となります。

英語でも、I amがI’m、He isがHe’sと省略するのに似ていますが、フランス語では必ずエリズィヨンしなければなりません。

この点にもフランス語が音の響きを大切にしていることが表れていると言えます。

まとめ

この記事では、フランス語学習の初心者がつまずきやすいフランス語特有の発音の規則を3つ取り上げました。

最初から規則すべてを一つずつ覚えようとすると、挫折しそうになってしまうかもしれません。

まずは、こうした規則は、フランス語をフランス語らしくしている大切な要素であるということを頭の片隅に置いておくだけでも、気分が変わるのではないでしょうか?

聞き慣れない言葉が出てきたら、一旦立ち止まって、文字を確認してみましょう。

リエゾン、アンシェヌマン、エリズィヨンが含まれていることで、本当は知っている単語が組み合わさっているだけであることに気づくかもしれません。

1つ1つの単語にとらわれず、ひとかたまりに聞こえる言葉や節を何度も口に出して、発音してみると良いでしょう。

そのように練習していくうちに、フランス語の聞き取り力もアップしていくはずです。

フランス語をフランス語らしく話せるように、これからも楽しく勉強していきましょう。

この記事を読んだ人が読んでる関連記事

  1. フランス語学習に最適!NHK WORLD-JAPANを活用したおすすめの勉強方法と注意点

  2. 劇団スプランディード

    フランス映画が苦手な人にもおすすめ!?フランスの国民的スター「ジェラール・ジュニョ」の魅力とは

  3. ジェラール・ジュニョ作品のマイベストランキング

    ジェラール・ジュニョ監督のおすすめベストランキング・トップ3!2位は『パリの天使たち』1位は……

  4. 留学前に日本でフランス語の会話力を高める方法

  5. アフリカン・ドクター

    フランス映画『アフリカン・ドクター』のあらすじと、スターになったドクター・ザントコの息子カミニを紹介

  6. 『星の王子さま』好き必見!『星の王子さま』で学ぶフランス語文法

  7. 大学をフランス語受験で合格するために絶対必要な勉強法

  8. AudibleとAudiobook.jpを比較して聞けるPCとスマホ

    大人気のAudibleとAudiobook.jpを比較!勉強に利用するならどちらがおすすめ?

  9. 映画『つかのまの愛人』のあらすじと、フランス映画らしいフランス映画「ポスト・ヌーヴェルヴァーグ」とは

  10. スタディプランナーを使うとフランス語学習が楽しく効率的になるのか?

  11. ロゼッタストーンの料金はお得?全てのコース内容の価格と学べるフランス語会話をご紹介

  12. ペルセポリス

    フランスのアニメーション映画『ペルセポリス』のあらすじと、作品にまつわる3つのエピソードとは

  13. ジュリアン

    フランスを震え上がらせた映画『ジュリアン』のあらすじと、フランスのドメスティックバイオレンスの現状とは

  14. あの頃エッフェル塔の下で

    フランス映画『あの頃エッフェル塔の下で』のあらすじと、現代フランス映画界の最強「コンビ」

  15. ブリュノ・デュモン監督作品『ジーザスの日々』、あらすじと知っておくべきポイント3つ!

  1. パリオリンピック開会式会場のセーヌ川ってどんな川?周辺の観光ス…

  2. フランス語の独学には東京外国語大学の言語モジュールがおすすめ!…

  3. あなたはまだ帰ってこない

    フランス映画『あなたはまだ帰ってこない』のあらすじと、デュラス…

  4. 裸足の季節

    フランス映画『裸足の季節』のあらすじと、デニズ・ガムゼ・エルギ…

  5. 『エミリー、パリに行く』シーズン1第10話(最終話)「まさかのキャ…

  6. 『エミリー、パリに行く』シーズン1第9話「アメリカ友の会のオーク…

  7. サンローラン

    フランス映画『SAINT LAURENT サンローラン』のあらすじと、ピエー…

  8. 『エミリー、パリに行く』シーズン1第8話「家族の事情」のあらすじ…

  9. 『エミリー、パリに行く』シーズン1第7話「フランス流の結末」のあ…

  10. ファッションウィークとは?「コレクション」と同じなの?違うの?

  1. Duolingoがフランス語学習アプリとして秀逸な理由と使い方

  2. フランス語力を伸ばすために海外留学前に日本で学習しておくべきこ…

  3. ロゼッタストーン・フランス語版の評判は良い?教材レベルとおすす…

  4. 仏検に合格するためにフランス語のリスニング力を向上させる方法

  5. 仏検1級・準1級の効果的なリスニング対策勉強法

  6. 大学受験における効率的なフランス語単語の習得方法

  7. フランスに語学留学すると本当にフランス語は身につくのか!?

  8. 留学前に日本でフランス語の会話力を高める方法

  9. フランス人の恋人ときちんと会話するために必要とされることとは?

  10. フランス語の単語力を楽しみながらアップさせる方法!

ブログランキング