フランス映画『TAXi4』のあらすじ・見どころと豪華なゲストキャスト

フランスで大ヒットしたシリーズ映画『TAXi』

この記事では、2007年に公開された第4作目となる映画『TAXi4』についてご紹介します。

今回の敵は、史上最強の凶悪犯!「ベルギーの怪物」が大暴れ。

ダニエルのタクシーはマルセイユを飛び出しモナコへ。

前作までのプジョー406から407にモデルチェンジし、さらにグレードアップ。

前作ではまだお腹の中にいたエミリアンとダニエルの可愛い息子たちにも注目です。

フランス映画『TAXi4』の予告編と動画配信サービス

今すぐ『TAXi4』を観たい方のために、動画配信サービス(VOD)の収録状況をお伝えします。

サービス名をクリックすると、各VODの公式サイトに移動できます。

サービス名 有無 無料期間 月額(税込)
TSUTAYA
DISCAS
30日 2,659円
U-NEXT 31日 2,189円
hulu 14日 1,026円
FODプレミアム 14日 976円
Amazon Prime Video 30日 500円
NETFLIX なし 880円
music.jp 30日 1,958円

≪注意事項≫
紹介している作品は、2021年2月時点の情報です。
現在は配信終了している場合もありますので、詳細は各VODの公式ホームページにてご確認ください。

フランス映画『TAXi4』のあらすじ

今回のマルセイユ警察の任務は、武装強盗53件・殺人への関与122件の凶悪犯のボスを、コンゴへ移送する手伝いをすること。

マルセイユを経由する犯人を護送するだけのことなのに、またもやエミリアンはミス…。

犯人を逃してしまう。

ジベール署長にクビを言い渡され落ち込むエミリアンは、ダニエルに愚痴をこぼす。

話を聞くと、犯人はダニエルが昼間タクシーに乗せた客だったことが発覚。

2人は再びコンビを組み、モナコまで犯人を追いかける。

フランス映画『TAXi4』に登場する豪華キャスト

前作『TAXi3』に続き、『TAXi4』でも超豪華なゲストがキャストとして出演してくれています!

今作の豪華キャストは、サッカー元フランス代表のジブリル・シセ(Djibril Cissé)です。

サッカー元フランス代表!ジブリル・シセ(Djibril Cissé)

ジブリル・シセは、フォワードとして大活躍したサッカー選手で、2001年から2010年のシーズン3度の得点王に輝き、各種リーグでは5回優勝を経験しているスター選手です。

こんなVIPで超有名人のことも知らないジベール署長は、彼を不法滞在者扱いしたり、名前の読み方がわからず「デノメブリジリ…デブリジリ…」と呼んだり、失礼極まりない!

たとえ映画の中の話とは言え、ちょっと悪ふざけにもほどがあります(笑)

彼は映画公開の前年2006年7月に、当時いたイングランドのリヴァプールFCからオリンピック・マルセイユにレンタル移籍しており、2007年7月に同クラブと本契約を結んでいるという背景があります。

映画の中では、サプライズでチャリティー試合に出場するためにマルセイユに来たことになっていますが、ファンたちが「オリンピック・マルセイユに移籍するに違いない!」と噂し、結果ラジオやニュースの速報で移籍すると公表されてしまいます。

この映画の公開が2007年の2月だったので「ジブリル・シセのレンタル移籍にはこういう背景があったのか」と、フランス国民は笑いながら観ていたことでしょう。

可愛すぎるエミリアンとダニエルの子ども達と使える口語フランス語

前作『TAXi3』の最後に産まれたエミリアンの息子と、まだ妊娠初期でお腹の中にいたダニエルの息子が、今作では成長した姿を見せてくれています。

同じサッカークラブに所属している息子たちのおかげもあり、エミリアンとダニエルは今まで以上に父親としても仲が深まっている様子。

過保護すぎるエミリアンは息子のマックスが怪我をするのを恐れ、試合前には防具をつけさせ「極力ボールに触れるな」と言う始末。

ダニエルの息子のレオは、いつもすぐにレッドカードをもらってしまうので、3分以上試合に出たことがない。

そんな対照的な2人ですが、ダニエルとエミリアンは彼らの将来についてこんな会話をしています。

ダニエル: Qu’est ce que tu crois qu’ils vont devenir, nos enfants?
「息子たちは将来どうなると思う?」

エミリアン: Comment ça?
「何が?」

ダニエル: Ben, tu crois que le mien va finir chauffeur de taxi et le tien, flic?
「だから、俺の息子はタクシー運転手で、お前のは警察になると思うか?」

エミリアン: Ben, pourquoi pas? C’est déjà pas si mal, hein? On est tous les deux au service des autres.
「あぁ、それも悪くないよな?2人とも人を助ける仕事だ。」

出典:『TAXi4』

ここでダニエルが使っている“flic”という単語は「警察」を意味するのですが、もしかすると聞いたことがない人も多いかもしれません。

flic”は“Policier”の口語表現で、ネイティブが会話中によく使う単語です。

日本語でいう、「警察」と「おまわり」や「サツ」の違いのようなものでしょうか。

下品な言い方ではないですし、話し言葉としてよく使われますので覚えておくと良いでしょう。

そんな息子たちの共通点は、ゲームが大好きでパソコンに詳しいということ。

今回はこの2人の知識が、犯人逃亡の手助けとなってしまうのです。

犯人グループの1人が警察署に侵入し、ジベール署長のパソコンを使ってデータを改ざんしようとするのですが、エラーが発生して困ってしまいます。

そこに現れたのは、ゲームをするためにジベール署長の部屋を訪れた2人の息子たち。

犯人は、彼らに操作方法を尋ねます。

犯人グループの1人: Et vous savez vous servir de cette bécane?
「君たちはこのパソコンの操作方法を知っているのか?」

息子ふたり: Un jeu d'enfants!
「楽勝だよ!」

bécane”と言う単語も口語表現で、主に“moto”(バイク)や“vélo”(自転車)を言い換える時に使われますが、“ordinateur”(パソコン)や“machine”(一般的な機械全般)の言い換えとしてもよく使われる単語です。

さらに子供達の“Un jeu d'enfants!”というセリフですが、直訳すると「子供のおもちゃ」つまり、「簡単だよ!」と言いたい時に使われる表現です。

このあと2人の手助けもあって、間抜けな犯人も無事にデータの改ざんに成功。

さらにアホすぎる装いのジベール署長の登場で、もう爆笑せずにはいられないシーンになっています。

まとめ

フランス映画『TAXi4』のあらすじと見どころを紹介しました。

今作は、前3作品よりも更にコメディー要素がアップしており、もう最初から最後まで笑いっぱなしです。

その代わりにこれまでにあった犯人たちとのカーチェイスシーンがなく、カーアクション映画好きには少し物足りないかもしれません。

しかし、相変わらずのお間抜けカークラッシュシーンや、更にパワーアップしたダニエルの改造タクシー爆走シーンは健在ですのでご安心ください!

シリーズを追うごとに登場人物への愛着が湧いてくる最高に楽しい映画です。

ぜひ第1作目の『TAXi』から通して観ることをお勧めします!

『TAXi』シリーズが観れるVOD
『TAXi』から『TAXi4』までの『TAXi』シリーズを全て一気に観れるVODはAmazon Prime Videoです。

≪注意事項≫
紹介している作品は、2021年2月時点の情報です。
現在は配信終了している場合もありますので、詳細は各VODの公式ホームページにてご確認ください。

この記事を読んだ人が読んでる関連記事

  1. 『エミリー、パリへ行く – Emily in Paris 』Season1 のあらすじと大炎上したワケ

  2. スペインの町並み

    フランス語を勉強し始めたきっかけはスペイン旅行!?

  3. フランス語初心者がつまずきやすいフランス語独特の発音の練習法

  4. 預言者

    フランス映画『預言者』のあらすじと、コルシカ人とイスラム教徒の関係とは

  5. フランス映画『コーラス(Les Choristes)』のあらすじ、登場人物と感想

  6. フランス映画『ぼくを探しに』のあらすじとフランス人こだわりのライフスタイル

  7. 仏検準1級合格に必要なレベルとは?2級と準1級の難易度比較と違い

  8. 「ジュテーム」への返し方は?フレーズ毎に意味の違いや重みをフランス語例文付きでご紹介

  9. Netflixドラマ『エミリー、パリへ行く』第2話のあらすじ・ネタバレとフランス語の男性名詞・女性名詞

  10. アリスと市長

    映画『アリスと市長』のあらすじと、フランスを代表する6つの政党の特徴とは

  11. Netflixドラマ『エミリー、パリへ行く』第3話のあらすじ・ネタバレと使えるフランス語フレーズ

  12. バティニョールおじさん

    映画『バティニョールおじさん』のあらすじと、ストーリーを理解するのに役立つ「ヴィシー政権」とは

  13. ブリュノ・デュモン監督作品『ジーザスの日々』、あらすじと知っておくべきポイント3つ!

  14. フランス映画『戦場のアリア』のあらすじと元となった実話の「クリスマス休戦」とは

  15. ロゼッタストーンの料金はお得?全てのコース内容の価格と学べるフランス語会話をご紹介

  1. Netflixドラマ『エミリー、パリに行く』シーズン1第4話「ただのキス…

  2. わたしたちの宣戦布告

    実話を元にしたフランス映画『わたしたちの宣戦布告』のあらすじと…

  3. 預言者

    フランス映画『預言者』のあらすじと、コルシカ人とイスラム教徒の…

  4. ロゼッタストーン・フランス語版の評判は良い?教材レベルとおすす…

  5. フランス語にも敬語がある?口語フランス語との違いを例文付きで解説

  6. パリ20区、僕たちのクラス

    フランス映画『パリ20区、僕たちのクラス』のあらすじと、出演キャ…

  7. Duolingoがフランス語学習アプリとして秀逸な理由と使い方

  8. 映画『8人の女たち』のあらすじと妖美で個性的な各キャストの魅力と…

  9. ペルセポリス

    フランスのアニメーション映画『ペルセポリス』のあらすじと、作品…

  10. ボン・ヴォヤージュ-運命の36時間

    セザール賞11部門ノミネート作品『ボン・ヴォヤージュ-運命の36時間…

  1. フランス人の恋人ときちんと会話するために必要とされることとは?

  2. フランスに語学留学すると本当にフランス語は身につくのか!?

  3. 留学前に日本でフランス語の会話力を高める方法

  4. Duolingoがフランス語学習アプリとして秀逸な理由と使い方

  5. フランス語を楽しく学ぼう!勉強のモチベーションを維持するコツ

  6. フランス語で「雨が降っている」と訳す方法と雨の種類

  7. フランス留学で気をつけるべきこと

  8. フランス人はなぜ日本好き?憧れ惹かれる理由には日仏の共通点が関…

  9. 仏検1級・準1級の効果的なリスニング対策勉強法

  10. フランス語力を伸ばすために海外留学前に日本で学習しておくべきこ…

ブログランキング