絶対に覚えておくべき口語フランス語単語20選

※当ブログにはプロモーションを含みますが、記事内容は公平さを心がけています。

映画やドラマを観ていると、わからない単語に出会うことってよくありますよね。

でも字幕を見て確認すると、「知っている単語のはずなのに聞いたことがない!」と思うこと、結構ありませんか?

それは、参考書に載っていないフランス語の口語表現が使われているからかもしれません。

この記事では、絶対に覚えておくべき口語フランス語単語を20個ご紹介します!

※当ブログにはプロモーションを含みますが、記事内容は公平さを心がけています。

口語フランス語(“Mots de quotidien en français familier”)とは?

こんにちは!ユキです。

まずはじめに「口語フランス語って何?」と思った方、いませんか?

口語フランス語とは、書き言葉ではなく会話でよく使われるフランス語表現のことです。

Mots familiers”というと「口語単語」という意味ですが、この“familier”という単語には「親しみのある、馴染みの」という意味があります。

つまり、「よく使われている馴染みのある言葉」ということになりますよね。

たとえば、日本語でも「家」のことを「うち」と言ったり、「自転車」を「チャリンコ」と呼んだりしますよね? そんなイメージです!

ここでは、下品な言葉(mots vulgairesやgros mots)ではない、「誰が使っても大丈夫な単語」のみを紹介していますので、ぜひ全部覚えて実際の会話にも使ってみてくださいね。

使える口語フランス語20選

今回ご紹介する20の口語フランス語は、Nathalie Porte先生が提供している下記のYoutube動画を参考にしています。

  1. Un bouquin

意味: 本(= Un livre )

例文: Tu as lu ce bouquin? C’est un bouquin genial.「この本読んだ?すごく良い本だよ。」

  1. une bagnole

意味: 車(= Une voiture )

例文: Je vais au travail en bagnole. 「車で仕事へ行きます。」

Ma bagnole est en panne.「車が故障している。」

  1. Une bécane

意味: バイク (= Une moto ), パソコン(= Un ordinateur), 機械全般(= Une machine)

例文: Tu as une belle bécane. 「かっこいいバイクだね!」

Tu y vas en bécane? 「バイクで行くの?」

  1. Une baraque

意味: 家(= Une maison)*小屋なども含め、様々な家の表現に使う。

例文: C’est une vieille baraque.「古い小屋ですね。」

C’est une baraque gigantesque!「巨大な家だね!」

  1. Des fringues

意味: 服(= des vêtements)

例文: Il faut que j’aille m’acheter des fringues.「服を買いに行かないといけない。」

  1. Le frigo

意味: 冷蔵庫(= le réfrigérateur)

例文: Le frigo est vide! Il faut que j’aille faire des courses.「冷蔵庫が空っぽだから、買い物に行かないと!」

  1. Une clope

意味: タバコ(= Une cigarette)

例文: T’as pas une clope? 「タバコ持ってる?」

  1. Une boite

意味: 会社、企業(= Une entreprise)

例文: Tu as changé de boite? Non je travaille toujours dqns la même boite.「仕事変えた?」「いや、相変わらず同じ会社で働いてるよ。」

  1. Un boulot

意味: 仕事(= Un travail)

例文: J’ai beaucoup de boulot en ce moment.「最近は仕事が山積みです。」

Je vais au boulot en train. 「仕事には電車で行きます。」

  1. Le fric

意味: お金(= l’argent)

例文: On doit gagner du fric dans la vie.「お金を稼がないと生きていけない。」

*お金という言葉の口語表現はとても多く存在し、その中でも最もよく使われている言葉が“fric”になります。

  1. Un frangin / une frangine

意味: 兄弟、姉妹(= frère, seour)

例文: T’as combien de frangins? Moi j’ai deux frangins et une frangine.「兄弟は何人いるの?」「兄が2人と姉が1人だよ。」

  1. Des potes

意味: 友達(= des copains) *主に男友達に使われることが多い。

例文: Marc est sorti avec ses potes hier soir.「マークは昨夜友達と出かけた。」

  1. Un mec

意味: 男の人(= un homme)*恋人を指す時にも使う

例文: C’est qui, ce mec là? 「あそこにいる男の人は誰?」

Mari a un nouveau mec. 「マリには新しい彼氏がいる。」

  1. une nana

意味: 女の人(= une femme)*恋人を指す時にも使う

例文: Elle est belle, cette nana.「あの子美人だね。」

C’est une nouvelle nana de Paul.「ポールの新しい彼女だよ。」

  1. La flotte

意味: 雨(= la pluie)

例文: Ah quelle flotte! J’en ai marre! 「あぁ、すごい雨!もう嫌になる!」

* 動詞は flotter

例文:Il flotte encore aujourd’hui. 「今日もまた雨が降っている。」

  1. Un flic

意味: 警察(= un policier)

例文: J’ai été arrêté par un flic hier. Il était sympa. 「昨日警察に呼び止められたんだけど、感じのいい人だったよ。」

“Je suis flic.”など、自身の職業を紹介するときなどに“flic”というのは問題ないのですが、“Bonjour, Monsieur le flic!”など、相手を“flic”と呼ぶのは少し失礼にあたるので気をつけましょう。“Bonjour, Monsieur le Policier!”はOKです。

  1. La trouille

意味: 恐怖(= La peur)

例文: Il ne faut pas avoir la trouille. Ca va, c’est pas grave!「怖がらないで。大丈夫、大したことじゃないから。」

  1. Une taule

意味: 監獄(= une prison)

例文: Il est en taule.「彼は刑務所にいる。」

  1. Un truc

意味: もの、こと(= une chose)

例文: Tu peux me passer ce truc là? 「アレとってくれない?」

物の名前を忘れたときなどに「アレ、アレ!」という感じで本当によく使われる単語です。ものを指す時のみ使います。

  1. un machin

意味: もの、こと、人(= une chose, une personne)

例文: Il s’appelle comment déjà machin? 「あの人の名前なんだったっけ?」

“truc”と同様に、主にものを指す時に使われますが、人の名前を忘れたときなどにも使える単語です。

まとめ

絶対に覚えておくべき口語フランス語単語20選をご紹介しました。

こちらで紹介した単語は、映画やドラマを見ていると本当によく聞こえてくるものばかりです。

ネイティブ同士での会話では、むしろこの口語表現の方が多く使われていることもあります。

もちろん、これらはフォーマルな場ではなく、友達同士や家族との会話で使われる単語になりますので気をつけましょう。

たった20個ですが、これだけで聞き取れるセリフの幅がグンッと広がりますので、ぜひ全て覚えてしまってくださいね。

この記事を読んだ人が読んでる関連記事

  1. オフィサー・アンド・スパイ

    フランス映画『オフィサー・アンド・スパイ』のあらすじと、ドレフュス事件のその後とは

  2. パリの天使たち

    ジュニョ監督の代表作『パリの天使たち』のあらすじと、心に残る演技を見せた名優の紹介!

  3. フランス語学習に最適!NHK WORLD-JAPANを活用したおすすめの勉強方法と注意点

  4. 伝説のコメディ映画『大進撃』のあらすじと、名場面『Tea For Two』の笑いのツボとは

  5. i feel good

    フランス映画『I Feel Good』のあらすじと、フランス最大の非営利団体「エマウス」とは

  6. 『暗黒街のふたり』をアラン・ドロンが大絶賛!映画のあらすじとフランスにおける死刑制度の歴史

  7. Galeries Lafayette Toulouseの入り口

    フランスのデパート「Galeries Lafayette]のフロアマップの見方と注意点

  8. めざせ仏検3級合格

    仏検3級合格を目指す時にはどのように勉強し始めれば良いのか?

  9. きれいなフランス語発音を独学で習得する方法とは?

  10. 仏検2級の合格対策に通信教育は効果がある?

  11. フランス語独学中にやる気を失ってもモチベーションを復活させる方法

  12. フランス語を独学で勉強するのは無理?陥りやすいスランプの克服法

  13. アプローズ、アプローズ!囚人たちの大舞台

    アカデミー国際長編映画賞フランス代表作品一覧

  14. フランス映画『感傷的な運命』のあらすじと、キリスト教におけるプロテスタントとは

  15. ドキュメンタリー映画『顔たち、ところどころ(Visages Villages)』のあらすじ&映画監督アニエス・ヴァルダとJR

  1. アヤ・ナカムラがパリオリンピックで歌うって本当?日本人っぽい名…

  2. パリオリンピック開会式で歌うアーティストは誰?フランス人の歌っ…

  3. オリンピックの選手村の食堂ではどんな料理が食べられる?パリオリ…

  4. オリンピックでアナウンスが開催国の言葉、英語に加えてフランス語…

  5. パリオリンピック開会式会場のセーヌ川ってどんな川?周辺の観光ス…

  6. フランス語の独学には東京外国語大学の言語モジュールがおすすめ!…

  7. あなたはまだ帰ってこない

    フランス映画『あなたはまだ帰ってこない』のあらすじと、デュラス…

  8. 裸足の季節

    フランス映画『裸足の季節』のあらすじと、デニズ・ガムゼ・エルギ…

  9. 『エミリー、パリに行く』シーズン1第10話(最終話)「まさかのキャ…

  10. 『エミリー、パリに行く』シーズン1第9話「アメリカ友の会のオーク…

  1. 仏検1級・準1級の効果的なリスニング対策勉強法

  2. ロゼッタストーン・フランス語版の評判は良い?教材レベルとおすす…

  3. Duolingoがフランス語学習アプリとして秀逸な理由と使い方

  4. フランス語を楽しく学ぼう!勉強のモチベーションを維持するコツ

  5. フランスに語学留学すると本当にフランス語は身につくのか!?

  6. フランス語で「雨が降っている」と訳す方法と雨の種類

  7. フランス留学で気をつけるべきこと

  8. 大学受験における効率的なフランス語単語の習得方法

  9. フランス人の恋人ときちんと会話するために必要とされることとは?

  10. 留学前に日本でフランス語の会話力を高める方法

ブログランキング