フランス語学習で発音の壁にぶつかる理由とその攻略法

※当ブログにはプロモーションを含みますが、記事内容は公平さを心がけています。

こんにちは!アリスです。

慶應義塾大学の通信課程で学び始めて1年目のことです。

「フランス語」のテキストにときめきを感じた私は、フランス語学習を始めることにしました。

フランス語を独学して勉強していくうちに、いくつも壁にぶつかりましたが、今日はその1つである「発音の壁」とその壁を攻略する秘密をご紹介します。

※当ブログにはプロモーションを含みますが、記事内容は公平さを心がけています。

私が最初に発音の壁にぶつかってしまった理由

フランス語を独学しようとした私が、発音の壁にぶつかってしまった理由は簡単に言うと、フランス語の発音がどういうものなのかという、いわゆる、枠組みを全く知らなかったからです。

私がいかにフランス語初心者だったかをご紹介しましょう。

フランス語の入門書であれば、大抵のテキストは、フランス語のアルファベから始まり、発音の仕方などが説明されていきます。

フランス語では英語と同じ26文字のアルファベットが使われています。

フランス語を勉強してみようと思っている方は既にご存じかもしれませんが、Alphabetの発音は「アルファベ」です。

実は、フランス語のテキストを初めて開いた時の私は、「アルファベ」と発音することさえ知りませんでした。

「アルファベット」と英語読みしながら、テキストを読み始めました。

中学、高校と英語を学んできて、ある程度英語の発音の仕方が頭にあると、どうしても英語読みに引きずられてしまうものです。

CDを聞きながら、テキストを読み進めていきましたが、そのうちに今までに聞いたことのない発音がいくつも出てきて、頭が混乱してしまいました。

フランス語学習の初心者の方には、一旦英語を忘れて、フランス語の発音を丁寧に学んでみることをお勧めいたします。

フランス語の発音は英語の発音と比べて難しいのか

きっとこの質問には多くの方が興味をお持ちではないでしょうか。

答えは、「発音の面ではフランス語の方が英語よりも明快である」と言えます。

なぜなら、フランス語の発音には読み方に一定のルールがあるからです。

英語は不規則な発音が多く、単語ごとに発音が異なることがあります。

中学生の時に、英語の発音を覚えていた時のことを少し思い出してみてください。

同じaなのに、happy、also、sayなど、単語によってすべて発音が変化することに戸惑った経験はありませんか。

一方、フランス語には一定のルールがありますので、発音のポイントさえつかんでしまえば、単語の意味を知らなくても読むことができるようになります。

そのことを知っているだけでも、フランス語の発音についての印象がぐっと身近になってくるのではないでしょうか。

フランス語の発音にはもちろん、日本語にも英語にもない独特の発音がありますが、一つ一つ丁寧に覚えていけば、フランス語をどんどん読めるようになります。

フランス語の発音のポイントとは?

では、フランス語の発音の概略を簡単に説明してみましょう。

つづり字と発音の対応を覚える

先ほども少し触れましたが、英語が同じaでも単語ごとに異なるのに対して、フランス語の文字の読み方は、原則として一つだけです。

フランス語のaであれば、大抵「ア」と読みます。

母音が6文字と子音は20文字あります。

基本的にローマ字読みに近い発音も多いので、心配はいりません。

読まない文字や複母音(2つ以上の連続する母音)があるので、注意しましょう。

たとえば、thé(紅茶)は「テ」、haricot(いんげん豆)は「アリコ」となります。

また、単語の最後の子音は発音しません。

たとえば、Salut!(やあ!)は「サリュ」、japonais(日本人)は「ジャポネ」となります。

先ほど挙げた、alpabet(アルファベット)が「アルファベ」となる理由もここにあります。

複母音は、別の読み方になるので、規則を覚えていきます。

たとえば、ai, eiは「エ」、au, eauは「オ」などの複母音があります。

皆さんもよくご存じであろうcafé au lait「カフェオレ」にはこの複母音が2つ含まれています。

鼻母音を覚える

鼻母音はフランス語の独特な発音なので、重要です。

日本語にはない音なので、ネイティヴの発音を何度も聞いて練習してみましょう。

フランコフォンの友人が身近にいれば、教えてもらうのが一番いい方法です。

身近にフランコフォンがいないという方は、CD付きのテキストを使ったり、インターネットを利用したりして、できるだけネイティヴの発音を聞いてくださいね。

私のお勧めの教材に、NHKのラジオ番組「まいにちフランス語」があります。

「ラジオなんて時代遅れじゃないの?」と思われた方はいますか。

実はこの番組はパソコンやスマートフォンさえあれば、ストリーミングで手軽に放送を聴くことができます。

【詳しくは、「NHKラジオ『まいにちフランス語』を使ってフランス語を勉強する方法」で紹介しています】

単語と単語をつなげて読む方法をマスターする

テキストを読み進めていくと必ず「リエゾン」、「アンシェヌマン」、「エリジョン」の説明があります。

単語と単語をつなげて読むというフランス語の最大の特徴です。

私も最初に目にしたときは、聞きなれないカタカナに戸惑いましたが、これはフランス語の発音の美しさを作っている特徴ともいえますので、しっかり覚えていきましょう。

まとめ

フランス語の発音のポイントをいくつか紹介してみました。

こうした概略を知っているだけで、発音の壁につまずくことは少なくなるに違いありません。

「フランス語は難しい」と思い込まず、新しい世界に踏み出す気持ちで、どんどん吸収していきましょう。

この記事を読んだ人が読んでる関連記事

  1. フランス映画『猫が行方不明』のあらすじとフランスの下町の魅力

  2. ジュリアン

    フランスを震え上がらせた映画『ジュリアン』のあらすじと、フランスのドメスティックバイオレンスの現状とは

  3. 映画『シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』のあらすじと、豪華キャストのご紹介!

  4. 「ジュテーム」への返し方は?フレーズ毎に意味の違いや重みをフランス語例文付きでご紹介

  5. パリ20区、僕たちのクラス

    フランス映画『パリ20区、僕たちのクラス』のあらすじと、出演キャストの驚くべきその後とは

  6. 大晦日の除夜の鐘

    フランス語で「大晦日」はなんて言う?フランス人の過ごし方とは?

  7. フランス以外でフランス語留学ができる主要5カ国ってどこ?留学先の選び方

  8. 放牧されている牛

    フランス映画『ブラッディ・ミルク』(セザール賞最優秀作品賞)のあらすじと舞台裏エピソード

  9. わたしたちの宣戦布告

    実話を元にしたフランス映画『わたしたちの宣戦布告』のあらすじと、3つのエピソードとは

  10. フランス語学習の初心者が最も難しいと感じるのは名詞の性と何?

  11. シャチの調教師

    フランス映画『君と歩く世界』のあらすじとプーチン似のマティアス・スーナールツって誰?

  12. フランス語映画を使った勉強法はおすすめ?リスニング教材学習として簡単?

  13. ロゼッタストーンの料金はお得?全てのコース内容の価格と学べるフランス語会話をご紹介

  14. ジェラール・ジュニョ作品のマイベストランキング

    ジェラール・ジュニョ監督のおすすめベストランキング・トップ3!2位は『パリの天使たち』1位は……

  15. フランス映画『レ・ミゼラブル(2019年)』のあらすじとすぐに使える口語フランス語フレーズ

  1. アヤ・ナカムラがパリオリンピックで歌うって本当?日本人っぽい名…

  2. パリオリンピック開会式で歌うアーティストは誰?フランス人の歌っ…

  3. オリンピックの選手村の食堂ではどんな料理が食べられる?パリオリ…

  4. オリンピックでアナウンスが開催国の言葉、英語に加えてフランス語…

  5. パリオリンピック開会式会場のセーヌ川ってどんな川?周辺の観光ス…

  6. フランス語の独学には東京外国語大学の言語モジュールがおすすめ!…

  7. あなたはまだ帰ってこない

    フランス映画『あなたはまだ帰ってこない』のあらすじと、デュラス…

  8. 裸足の季節

    フランス映画『裸足の季節』のあらすじと、デニズ・ガムゼ・エルギ…

  9. 『エミリー、パリに行く』シーズン1第10話(最終話)「まさかのキャ…

  10. 『エミリー、パリに行く』シーズン1第9話「アメリカ友の会のオーク…

  1. フランス語の単語力を楽しみながらアップさせる方法!

  2. フランスに語学留学すると本当にフランス語は身につくのか!?

  3. フランス語力を伸ばすために海外留学前に日本で学習しておくべきこ…

  4. フランス人の恋人ときちんと会話するために必要とされることとは?

  5. 留学前に日本でフランス語の会話力を高める方法

  6. ロゼッタストーン・フランス語版の評判は良い?教材レベルとおすす…

  7. フランス人はなぜ日本好き?憧れ惹かれる理由には日仏の共通点が関…

  8. フランス留学で気をつけるべきこと

  9. フランス語で「雨が降っている」と訳す方法と雨の種類

  10. 大学受験における効率的なフランス語単語の習得方法

ブログランキング