セザール賞4部門受賞作『ムッシュ・カステラの恋』のあらすじと、フランス映画界最強のカップルとは

ムッシュ・カステラの恋

※当ブログにはプロモーションを含みますが、記事内容は公平さを心がけています。

幸せはそこにあった!

突然ですがみなさん、最近「恋」をしていますか?

こんにちは!「アムールの国」在住のカタクリです!

好きな人がいるだけで嫌なことがあっても元気になれたり、好きな人の好きなものを好きになってみたり、オシャレをしてみたり。

とはいえ、大人になればなるほど生活が忙しくなり、こんな気持ちは忘れてしまったという人も少なくないでしょう

そんな方々におすすめなのが、この記事でご紹介するフランス映画『ムッシュ・カステラの恋(原題:Le Goût des autres)』!

主人公の会社社長ジャン=ジャック・カステラ(Jean-Jacques Castella)を中心に、「いくつになっても恋するって素晴らしい!」と教えてくれるフランス映画らしい作品です。

それではセザール賞4部門を受賞し、米国アカデミー賞では国際長編映画賞にノミネートされた映画『ムッシュ・カステラの恋』のあらすじと、フランス映画界最強のカップルと言われたアニエス・ジャウィ(Agnès Jaou)ジャン=ピエール・バクリ(Jean-Pierre Bacri)のコラボ作品を一緒に見ていきましょう!

※当ブログにはプロモーションを含みますが、記事内容は公平さを心がけています。

そして人生って素晴らしい!フランス映画『ムッシュ・カステラの恋』のあらすじ

長年に渡り連れ添った妻からブツブツと小言を言われながらレストランで昼食をとり、下請け工場を訪れるジャン=ジャック・カステラ

ワクワクすることのない淡々とした日々を送っていた彼の元に、ある日、英語の個人教師が訪れます。

秘書から英語の必要性を言われていたカステラ社長ですが、授業を受ける気にならず断ってしまったのです。

その数日後、舞台女優の姪っ子が出演しているラシーヌ(Racine)の悲劇作品『ベレニス(Bérénice)』を観に行くことに。

初めは退屈だったカステラ社長ですが、主人公を演じていた女優の美しくしさに目をうばわれてしまいます。

その女優こそ、なんと先日訪れてきた英語の個人教師だったのですが……

映画の予告はこちらからご覧いただけます!

アニエス・ジャウィとジャン=ピエール・バクリのコラボ作品

映画『ムッシュ・カステラの恋』が監督デビューとなったアニエス・ジャウィと一緒に脚本を手がけたジャン=ピエール・バクリ

本編でジャウィはバーで働くマニ(Manie)を、バクリはカステラを演じています

俳優としてキャリアをスタートした二人は、1987年に共演してから2012年に別れた後も映画や舞台の脚本を一緒に作っています。

2021年にジャン=ピエール・バクリが他界するまで一緒に作品を作っていました

ここでは、お互いに北アフリカ系ユダヤ人というバックボーンをもち、数々の名作を生み出したことで知られる、フランス映画界最強カップルのコラボ作品5つをご紹介します!

キッチンでの出来事(Cuisine et Dépendances)

1991年、ジャウィバクリが脚本を手がけた舞台演目『キッチンでの出来事』

作品は大ヒットし、その年の演劇界のセザール賞と言われるモリエール賞を4部門受賞します。

その2年後、日本にも根強いファンがいるフィリップ・ミュイル(Philippe Muyl)によって『キッチンでの出来事』は映画化され、若き日のジャン=ピエール・ダルッサン(Jean-Pierre Darroussin)がセザール賞助演男優賞に輝きました。

日本でもフランス映画祭で上映されています

恋するシャンソン(On connaît la chanson)

ジャウィバクリの共同脚本である本作品『恋するシャンソン』は、巨匠アラン・レネ(Alain Resnais)が手がけ、フランスで1997年、日本では1998年に上映され大ヒットしました。

日本でもフランス映画ファンにはお馴染みの作品です!

賞最優秀作品賞や最優秀脚本賞を含むセザール賞7部門に輝いています。

みんな誰かの愛しい人(Comme une image)

映画『ムッシュ・カステラの恋』に続くジャウィの監督作品『みんな誰かの愛しい人』。

二人がコラボした9作品目に当たる本映画は、2004年のカンヌ映画祭では脚本賞を受賞。

日本でも2004年に劇場公開されています!

Au bout du conte

脚本をバクリとともに仕上げたジャウィ監督の初の若者向けロマンティックコメディ映画『Au bout du conte』

別れた二人の初の共同作品で話題となりましたが、シンプルなストーリー展開は昔からの彼らのファンには酷評!

反面、新しいファンの心を掴んだ作品です

Place publique

ジャウィバクリが一緒に書いた最後の脚本作品『Place publique』

実際のニュースキャスターやテレビ番組の司会者をモデルに、テレビ・映画業界を皮肉ったストーリーは、主だった映画賞は受賞しなかったもののフランス国内でヒットしました。

ジャウィとバクリのやりとりも最高です!
その他の二人の共同作品はこちらからチェック!

まとめ

同じことの繰り返しの毎日を惰性で生きていた中年男性が、ふとしたきっかけで恋に落ち、あたらしい世界を発見していく姿を描いたフランス映画『ムッシュ・カステラの恋』

ジャウィ監督のデビュー作である本作品は、米国アカデミー賞国際長編映画賞にノミネートされました!

自然な日常会話を学べるテキストとして、フランス学習者におすすめの作品です。

次々とヒット作を発表し、フランス映画界最強のカップルと言われたジャウィバクリ

その他のコラボ作品もぜひ見てみてください!

その他、2000年以降に米国アカデミー国際長編映画賞のフランス代表作として出展された作品の関連記事はこちらをご覧ください。

映画『キッチンでの出来事』でセザール賞助演男優賞に輝いたジャン=ピエール・ダルッサン。

彼が出演している作品記事はこちらから!

フランスはもちろん、日本でも大ヒットした映画『恋するシャンソン』

レネ監督の代表作『二十四時間の情事』に関する記事はこちらから!

共演していたランベール・ウィルソン(Lambert Willson)アンドレ・デュソリエ(André Dussollier)の作品も合わせてご覧ください!

この記事を読んだ人が読んでる関連記事

  1. フランス映画『ショコラ 君がいて僕がいる』のあらすじ、キャストと見どころ

  2. ボン・ヴォヤージュ-運命の36時間

    セザール賞11部門ノミネート作品『ボン・ヴォヤージュ-運命の36時間』のあらすじと、知っておきたい3つのポイントとは

  3. あなたはまだ帰ってこない

    フランス映画『あなたはまだ帰ってこない』のあらすじと、デュラス原作の映画作品4選とは

  4. フランス語初心者がつまずきやすいフランス語独特の発音の練習法

  5. 映画『スパニッシュ・アパートメント』のあらすじと、すぐに使えるフランス語のスラングや俗語紹介

  6. リヴェット監督作品『パリでかくれんぼ』のあらすじとミュージカル映画としての見方

  7. フランス語の勉強をする女の子

    目的別!フランス語のオンラインレッスンが受講できるフラ語教室5選

  8. 映画『ヤマカシ』のあらすじと、パリ郊外発!世界的に人気のスポーツ「パルクール」について

  9. フランス映画『エース中のエース』のあらすじ、キャストと見どころ

  10. フランス映画『TAXi2』のあらすじ見どころと感想!日本人も登場?

  11. 『最速で夢をかなえる!すごろくノート術』でフランス語学習のモチベーションを維持する方法

  12. フランス映画『TAXi4』のあらすじ・見どころと豪華なゲストキャスト

  13. フランス語映画を使った勉強法はおすすめ?リスニング教材学習として簡単?

  14. ロゼッタストーンの料金はお得?全てのコース内容の価格と学べるフランス語会話をご紹介

  15. フランス映画『ナショナル7』のあらすじと身体障害者のセクシュアリティ

  1. アヤ・ナカムラがパリオリンピックで歌うって本当?日本人っぽい名…

  2. パリオリンピック開会式で歌うアーティストは誰?フランス人の歌っ…

  3. オリンピックの選手村の食堂ではどんな料理が食べられる?パリオリ…

  4. オリンピックでアナウンスが開催国の言葉、英語に加えてフランス語…

  5. パリオリンピック開会式会場のセーヌ川ってどんな川?周辺の観光ス…

  6. フランス語の独学には東京外国語大学の言語モジュールがおすすめ!…

  7. あなたはまだ帰ってこない

    フランス映画『あなたはまだ帰ってこない』のあらすじと、デュラス…

  8. 裸足の季節

    フランス映画『裸足の季節』のあらすじと、デニズ・ガムゼ・エルギ…

  9. 『エミリー、パリに行く』シーズン1第10話(最終話)「まさかのキャ…

  10. 『エミリー、パリに行く』シーズン1第9話「アメリカ友の会のオーク…

  1. フランス留学で気をつけるべきこと

  2. フランス語力を伸ばすために海外留学前に日本で学習しておくべきこ…

  3. 仏検1級・準1級の効果的なリスニング対策勉強法

  4. フランス語で「雨が降っている」と訳す方法と雨の種類

  5. フランス語を楽しく学ぼう!勉強のモチベーションを維持するコツ

  6. 大学受験における効率的なフランス語単語の習得方法

  7. Duolingoがフランス語学習アプリとして秀逸な理由と使い方

  8. フランス人の恋人ときちんと会話するために必要とされることとは?

  9. 留学前に日本でフランス語の会話力を高める方法

  10. フランスに語学留学すると本当にフランス語は身につくのか!?

ブログランキング